COCORO+

簡単接続ガイド簡単接続ガイド

テレビ

ご家庭のテレビで、COCOROサービスをご利用いただくための設定手順です。
テレビをネットワークに接続するまでの流れをご紹介します。

テレビを無線LANにつなぐ

使用機器:テレビ、無線LANルーター

WPSボタン(*)で接続する

無線LANルーターとテレビの双方を、ほぼ同時に無線LAN接続設定モードにすることで、自動的に接続設定します。

テレビの接続設定
  1. リモコンの[ホーム]ボタンを押してホーム画面を表示。
  2. [設定]>[通信設定]>[LAN設定]を選びます。
  3. [Wi-Fi]>[WPS経由の接続]>[プッシュボタン]を選びます。
無線ルーターの接続設定

テレビの接続設定から2分以内に無線LANルーターのWPSボタン(*)を長押し。

*無線LANルーターの機種ごとにボタン名称は異なります。例)AOSSボタン、らくらくスタートボタンなど

※有線LANでネットワークに接続することも可能です。

テレビと無線LANの接続は
以上で完了です

機器接続がうまくいかない場合は下記のサポートページをご確認ください。

「テレビ」の接続について
お知らせ&接続設定ガイドへ戻る
Page
Top